ガキ使2017「絶対に笑ってはいけない科学博士24時」のバスネタで登場した松坂桃李と住田萌乃ですが、奇妙な探偵役をしていましたよね。
実はあれは2017年1月からスタートするドラマ「視覚探偵 日暮旅人」の番組宣伝だったんです。
松坂桃李主演、そして天才子役・住田萌乃が出演するドラマ「視覚探偵 日暮旅人」についてご紹介します。
ガキ使2017での松坂桃李と住田萌乃
どこでもトリップツアー
2度目のバスに乗るガキ使メンバー一向、そこに依頼人の小峠と探偵の娘・百代灯衣(ももしろてい・住田萌乃)がやってきます。
小峠は灯衣のパパ・日暮旅人(松坂桃李)に探偵依頼をしたいのだと言います。
物を見るだけで通常の人には見えない物まで見えてしまう視覚探偵の旅人が登場!
そして小峠の出す品物を見ていく旅人…
旅人「これは…苦しみです。この座布団からは苦しみの感情が視えます…」
灯衣「分かった!きっとこれは、約30年前からどデカイ痔ろうに苦しむ大物ツッコミ芸人が命より大事にしている座布団よ!!」
こんな調子で、ガキ使メンバーのプライベートが次々と明かされていくのでした…
明けましておめでとうございます!年末年始の『日暮旅人』キャスト陣の活躍、楽しんで頂けましたか?「いやいや、もっと視たいよ!」という貴方へ朗報!明日3日の夜8時54分から放送の『絶対に笑ってはいけない科学博士!一挙大公開SP‼︎』に、松坂さん・萌乃ちゃんの未公開シーンが登場します! pic.twitter.com/qy6dV5Fjn7
— 【公式】新日曜ドラマ『視覚探偵日暮旅人』 (@tabitohigurashi) 2017年1月2日
ドラマ「視覚探偵 日暮旅人」とは?
ドラマ「視覚探偵 日暮旅人」は2017年1月22日22:00〜スタート(2話以降は22:30〜)する連続ドラマです。あらすじ
ガキ使2017でも能力を見せていましたが、視覚探偵である日暮旅人は普通の人には見えない何かを視ることができます。例えば、人が何かを喋ればそれを文字として視ることができたり、物を見たときにそこに残った感情の色を読み取ったり…
能力のかわりに視覚以外の五感は全て失っています。
視覚以外を持ち合わせないということは、一度眠ってしまうと…
そんな旅人が自分の能力を活かして様々な依頼に応えていったり、周りの人たちと支え合っていく物語です。
ドラマ「視覚探偵 日暮旅人」の原作はこちら!
キャストをチェック!
キャストはガキ使に出ていた松坂桃李、住田萌乃はもちろん、多部未華子、濱田岳などが活躍します。個人的には住田萌乃が一番の注目キャストだと思っています。
2016年にはNHKプレミアムドラマ「奇跡の人」で銀杏BOYZの峯田和伸と共演し、目も耳も聞こえない子役として天才的演技を見せました。
「視覚探偵 日暮旅人」では逆に障害を持つ旅人を父親に持つという立場にあります。
「視覚探偵 日暮旅人」のスペシャル版ドラマ(後述)には出演しなかった上田竜也とシシド・カフカにも注目です。
実は金曜ロードショーでスペシャル版があった
実は2015年にスペシャルドラマ「視覚探偵 日暮旅人」が放送されていました。スペシャルドラマはHuluで視聴することができます。
2017年1月15日まではガキ使2017も視聴することができますので、同時に視聴してみてはいかがでしょうか?(ガキ使の過去罰ゲームも見れます)
14日間は無料でHuluのサービスが使い放題です。
↓スペシャル版「視覚探偵 日暮旅人」の視聴はこちら!

まとめ
ガキ使2017に出演した松坂桃李と住田萌乃の「視覚探偵 日暮旅人」についてご紹介しました。来期ドラマの中でも筆者が特に期待している作品です。